受付時間 9:00~18:00 (水曜定休)

【神奈川・東京】藤沢、鎌倉、茅ヶ崎の屋根・外壁塗装工事ならアカデメイアにおまかせください

塗装の悩みがコレで解決!「外装リフォーム成功マニュアル」無料プレゼント!詳しくはこちら

講座のご案内

こんなことでお困りではありませんか?

  • そろそろ塗装をしなければいけないけど、どこにお願いすればいいんだろう
  • 相見積もりをとってみたけど、業者によって提案も金額も違うからどうやって比較すればいいかわからない
  • 金額はもちろん大切だけど、きちんと施工してくれる業者を見つけるにはどうすればいい?
  • 前回の塗装で15年持つと言われたのに持たなかった、次は長持ちさせたい
  • 塗装工事をしたいけど、知識がないので不安・・・
  • 費用のかかる塗装工事だから、失敗したくない

このお悩み、アカデメイアの屋根・外壁塗り替え&耐震住宅 講座 が解決します

この講座であなたが学べることは・・・

第一部:屋根・外壁塗り替え講座

  1. 施工業者の良し悪しを
    見分ける方法
  2. 不良施工を事前に防ぐ
    3つの確認項目
  3. 見積書でわかる
    不良施工の見分け方
  4. 適正価格を
    自分自身で確認できる方法
  5. 3回塗りしても
    不良施工になる理由

第二部:耐震住宅講座

  1. 自宅の耐震力を見極める最新方法
  2. 南海トラフ大地震から命を守る方法
  3. 家屋倒壊を防ぐための簡単工法
  4. 新耐震住宅(S56以降)でも安心できない理由
  5. 自宅の耐震診断に必要な知識を伝授

講師のご紹介

鈴木 英明(すずき ひであき)
氏名 鈴木 英昭(すずき ひであき)
役職 一級建築士事務所株式会社アカデメイア 専務取締役
保有資格など 外装劣化診断士
耐震技術認定者
増改築相談員
サイディング診断士

プロフィール

全国の建築施工店の人材育成のための研修センターで長年講師を務め、多くの技術者を世に輩出。また自治体やNPO法人など主催の住宅リフォームセミナーの講師も務め高い評価を得ている。

春名 桃子(はるな ももこ)
氏名 春名 桃子(はるな ももこ)
役職 一級建築士事務所株式会社アカデメイア 施工管理責任者
保有資格など 二級建築士
外装劣化診断士
耐震技術認定者

プロフィール

戸建て住宅の内外装のリフォームを数多く手がけ女性建築士として、女性の目線に立ったリフォーム提案が多くの女性ユーザーから高い評価を得ている。また、住宅リフォームセミナーの講師も務めている。

田中 俊輔(たなか しゅんすけ)
氏名 田中 俊輔(たなか しゅんすけ)
役職 一級建築士事務所株式会社アカデメイア
保有資格など 外装劣化診断士
耐震技術認定者

プロフィール

研修センターで新人教育に携わると同時に、月に約25棟の建物診断を自ら実施している講師。
数多くの現場経験から、正しい施工方法や塗料を含めた材料の見分け方などを管理者や職人に指導する立場で活躍している。

総合監修

この講座は株式会社アカデメイアの名誉顧問である故 皆川一を中心に、
2010年から開催されている実績のある講座です。
皆川の生前の講義映像は現在も全国各地の会場で好評をいただいております。

皆川 一(みながわ はじめ)
氏名 皆川 一(みながわ はじめ)
保有資格など 建築士
塗装技能士
雨漏り診断士
耐震技術認定者

プロフィール

大手塗料メーカーの顧問を歴任し、2010年からは戸建て住宅を対象とした屋根・外壁のメンテナンスセミナーの講師を務め、高い評価を得る。
消費者の生活を豊かにするための活動に尽力し、建設業界、塗装業界と消費者との信頼関係の構築に多大な貢献をした弊社名誉顧問。
施工業者を対象とした研修セミナーでも講師を務め、受講した施工会社は6,500社を越える。

この講座の内容さえ知っていれば、
星の数ほどある業者の中から

あなたは良い塗装業者を簡単に見極められるようになります

屋根・外壁塗装工事で失敗しないためには
“優良施工店を選ぶこと”に尽きます。
良い業者に出会えると

  • 塗料の性能を最大限に発揮して効果が長持ちする
  • 適正価格で美しい外観に満足できる
  • 施工後もきちんとサポートしてくれて安心して暮らせる

あなたはこんな
塗装工事を実現できます!

これまでののべ参加人数0.000名 “参加して本当によかった” の声を多数いただいております

判断基準の不足を実感

見積書チェックのポイント等参考となりました。自分に判断基準が不足していたことがよく分かった。

町田市 S様

講座にご参加くださった方の声:町田市 S様

勧誘のない純粋な講座に好感

ネット等で調べると営業、勧誘につながりやすいところ、今回は純粋な講座で知識だけ得ることができ、好感持てました。

川崎市 K様

講座にご参加くださった方の声:川崎市 K様

いろいろなことが学べてよかった

乾燥時間や塗布面積の重要性、施工業者の基準などいろいろなことがわかってよかったです。

相模原市 H様

講座にご参加くださった方の声:相模原市 H様

比較検討しやすくなりました

大変参考になりました。築20年以上の家なので何度も悩みましたので、検討しやすくなると思います。

相模原市 I様

講座にご参加くださった方の声:相模原市 I様

業者を選ぶ基準がわかった

施工業者を選ぶ基準がよく分かりよかったです。
(乾燥時間や塗布量など)

町田市 Y様

講座にご参加くださった方の声:町田市 Y様

塗装のポイントが参考になった

外壁、屋根の塗装のポイントがわかったのでとても参考になった。

相模原市 A様

講座にご参加くださった方の声:相模原市 A様

さあ、あなたもこの講座で良い塗装業者を簡単に見分ける方法を習得しませんか?

講座にご参加いただいたからといって、必ず弊社に工事をご依頼いただく必要はありません。
しつこいお誘いや勧誘は一切いたしませんので、安心してお申し込みください!

お申し込みから受講までの流れ

STEP 1

講座開催スケジュールを確認

STEP 2

お電話またはフォームから
お申し込み(ご予約)

STEP 3

弊社よりご予約確定のご連絡

STEP 4

当日は会場まで
お気をつけてお越しください

よくある質問

なぜ無料なのですか?

私たちはこの講座をお客様と塗装(リフォーム)業者の良い関係を構築するためのもの、と位置づけているからです。
屋根・外壁をはじめとするリフォーム業界のサービスは、ずっと以前から消費者トラブルが多いと言われてきました。
実際に悪いことを考える業者がいたことも事実ですが、それだけでなく、これまでは消費者の方がリフォームに関する正しい情報や知識を得る機会が少なかったこともトラブルの一因になっていたように思います。
消費者の方に必要な情報や知識を身に付けていただき、優良施工店を選んでもらうことでいい加減な業者が減って、こうした負のイメージを払拭したいという想いから、私たちはこの活動を続けています。

講座やセミナーに参加するとしつこく営業・勧誘されるイメージがありますが、大丈夫ですか?

しつこい営業やお誘いは一切いたしませんので、ご安心ください。
弊社が開催している講座は、消費者の方々への正しい情報提供を一番の目的にしております。
お客様から弊社をお選びくださる場合以外は、とくにこちらから営業や勧誘等はいたしませんので、何か困っていることなどありましたら、お気軽にご相談ください。

家族や知人など、複数人で参加してもいいですか?

はい、もちろん歓迎いたします。
お一人でご参加するのが不安な方は、ぜひご家族やお知り合いなどもお誘い合わせのうえお申し込みください。
こちらの講座は、戸建てにお住まいの方ならお役に立てる内容になっておりますので、ご夫婦での参加や息子さん、娘さんといらっしゃる方も多いです。
なお、複数名でご参加いただく場合は、資料などのご用意の関係もございますので、お申し込みの際に人数をお知らせください。

工事は少し先の予定ですが、どのタイミングで講座に参加するのがおすすめですか?

半年〜1年以内を目安にご参加いただくことをおすすめいたします。
こちらの講座の内容は頻繁に変わっているわけではありませんが、環境や情勢の変化に応じて随時、業界の最新情報を盛り込むなど更新をしております。
そのため、工事が何年も先の予定であれば急いでご受講いただく必要はありません。
一方で、向こう1年以内に工事をご検討されているのであれば、この講座にご参加いただき、業者選びの参考にしていただくことをおすすめいたします。

講座では具体的な工事金額などは教えてもらえますか?

恐れ入りますが、明確なお見積り金額などはご提示できません。ご了承ください。
この講座では、適正価格や見積もり内容の良し悪しを「ご自身で」判断できるようになることを目的とした内容となっております。
お見積りをご希望される場合は、別途お手配いたしますので、お声がけください。

ご参加くださった全員にもれなく2つの特典プレゼント!

外装リフォームの教科書

非売品
外装リフォームの教科書

外装リフォームの良し悪しが一目でわかるチェック項目を図解で解説、弊社の専門家がわかりやすく監修した一冊です。
外装リフォームをご検討中の方は必見!
非売品のため他では手に入りませんので、ぜひ講座を受講のうえご一読ください。

外装リフォーム図面 作成費用

外装リフォーム図面 作成費用
24,000円(税込) → 無料 チケット

外装リフォーム図面は、お客様のお住まいの平面図と立面図から、正確な塗布面積を算出するための資料です。
図面作成費用として通常は24,000円(税込)をいただいておりますが、料金が無料になるチケットをプレゼントいたします。
適切な施工のために、ぜひご活用ください。
※なお、図面作成には事前に外装劣化診断(無料)を行う必要があります。

講座開催スケジュール

開催日 時間 会場 アクセス
2023年6月3日(土) 受付 9:15〜
講演 9:30〜11:30
【映像講演】
横浜市瀬谷公会堂(1階)会議室1・2
横浜市瀬谷区二ツ橋町190 相鉄線三ツ境駅徒歩10分
2023年6月8日(木) 受付 9:15〜
講演 9:30〜11:30
【映像講演】
横浜市瀬谷公会堂(1階)会議室1・2
横浜市瀬谷区二ツ橋町190 相鉄線三ツ境駅徒歩10分
2023年6月10日(土)午前の部 受付 9:45〜
講演 10:00〜12:00
【映像講演】
横浜市泉公会堂(2階)第1会議室
横浜市泉区和泉中央北5丁目1番1号 相鉄線いずみ中央駅より徒歩5分
2023年6月10日(土)午後の部 受付 13:15〜
講演 13:30〜15:30
【映像講演】
横浜市泉公会堂(2階)第1会議室
横浜市泉区和泉中央北5丁目1番1号 相鉄線いずみ中央駅より徒歩5分
2023年6月11日(日) 受付 13:15〜
講演 13:30〜15:30
【映像講演】
麻生市民館(3階)第2会議室
川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号 小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分
2023年6月13日(火) 受付 9:45〜
講演 10:00〜12:00
【映像講演】
藤沢市役所 本庁舎5階 市民利用会議室2
藤沢市朝日町1番地の1 JR・小田急線 藤沢駅北口より大船方面徒歩5分
2023年6月16日(金) 受付 13:15〜
講演 13:30〜15:30
【映像講演】
麻生市民館(3階)第3会議室
川崎市麻生区万福寺1丁目5番2号 小田急線新百合ヶ丘駅北口より徒歩3分
2023年6月17日(土) 受付 13:15〜
講演 13:30〜15:30
【映像講演】
藤沢市役所 本庁舎5階 市民利用会議室3
藤沢市朝日町1番地の1 JR・小田急線 藤沢駅北口より大船方面徒歩5分
2023年6月18日(日) 受付 9:45〜
講演 10:00〜12:00
【映像講演】
町田市民ホール 第3会議室
町田市森野2-2-36 小田急線 町田駅西口より徒歩7分/JR横浜線 町田駅中央改札口(北口)より徒歩10分
2023年6月22日(木) 受付 13:15〜
講演 13:30〜15:30
【映像講演】
町田市民ホール 第3会議室
町田市森野2-2-36 小田急線 町田駅西口より徒歩7分/JR横浜線 町田駅中央改札口(北口)より徒歩10分
【随時】オンラインセミナー 受付 希望視聴日時の5日前
講演 別途ご案内いたします
【映像講演】
ご自宅等、オンライン環境
(内容は会場講座と同じ)
コロナ禍での外出を控えていらっしゃる方や、
ご都合で会場にお越しできなかった方向けに
ご自宅のパソコン・スマートフォンで視聴可能な
オンライン形式での講義がご用意ございます。
こちらも好評で沢山の方にご視聴いただいております。
内容は会場でお流しするものと同様となります。

お電話からの参加申し込みはこちら

0120-940-465
受付時間 9:00~18:00 (水曜定休)

フォームからの参加申し込みはこちら

送信前に、ページ下部の個人情報利用目的、プライバシーポリシーをご一読ください。

    参加希望日時(必須)

    希望会場(必須)

    お名前(必須)

    参加予定人数(必須)

    メールアドレス(必須)

    電話番号(必須)


    半角入力でお願いします
    ハイフンは必要ありません

    ご住所(必須)

    都道府県 

    質問事項などがあれば
    ご入力ください

    個人情報利用目的、
    プライバシーポリシー

    個人情報利用目的

    お客様のご要望に合わせたサービスを提供させていただくための各種ご連絡。
    お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。
    尚、お客様から収集する個人情報は弊社の定めるプライバシーポリシーに則って厳重に管理いたします。

    プライバシーポリシー

    弊社では、利用者のみなさんの個人情報がきちんと守られることを、何よりも大切にしています。
    また、利用者ご本人への事前の許可なしに第三者に個人情報を配送作業以外に開示することは絶対にいたしません。

    外装劣化調査診断
    儲かる仕組みの作り方 無料プレゼント

    塗装の悩みがコレで解決!
    「外装リフォーム
    成功マニュアル」

    もしあなたが屋根・外壁塗装をご検討中なら、ぜひ見積書について詳しく知っておくことをおすすめします。
    塗装工事の見積書には、優良施工業者を見分けるためのポイントや適正価格を判断するための要素が散りばめられているからです。
    このPDF冊子では、至極当たり前ではあるものの、これまであまり指摘されてこなかった、見積もりにおける重要なポイントを新たな視点からご紹介。
    きっと、あなたにとってもお役に立てる内容です。
    これを見れば、あなたは良い塗装業者を選べるようになり、確実に後悔のない工事を行えることでしょう。

    ダウンロードは無料!今すぐ手に入れてください。

    屋根・外壁塗り替え講座

    株式会社アカデメイアでは、無料の「屋根・外壁塗り替え&耐震住宅講座」を随時開催しております。
    「塗装工事をどこにお願いしよう?」
    「星の数ほどある塗装業者の中から、どうやって業者を選べばいいんだろう」
    このようなことでお困りであれば、この講座に参加することであなたは良い塗装業者を簡単に見極められるようになります。

    屋根・外壁塗装工事で失敗しないためには“優良施工店を選ぶこと”に尽きます。
    良い業者に出会えると

    • 塗料の性能を最大限に発揮して効果が長持ちする
    • 適正価格で美しい外観に満足できる
    • 施工後もきちんとサポートしてくれて安心して暮らせる

    あなたはこんな塗装工事を実現できるでしょう。

    なお、講座に参加したからといって必ずしも弊社に工事をご依頼いただく必要はありませんし、こちらからもしつこい営業や勧誘は一切いたしません。
    どうぞ安心してご参加ください。あなたからのお申し込みをお待ちしております。